[Under the Sun] フレディ・エトウさんとのトークを公開しました
お会いした瞬間、優しく愛嬌のあるお人柄が伝わるエトウさん。芸歴も長くとても素敵な声でQUEENトリビュートバンドを結成するに至る経緯、ハワイでの過ごし方等お話しいただきました。爆笑に包まれた「フレディよりフレディ暦の長い」エトウさんのトーク、どうぞお聞き下さい。
フレディ・エトウ(Yohei “Freddie” Eto)
幼年期〜学生時代
幼少期からピアノやギターに親しみ、中学時代から音楽活動を本格化。
地元・大分では、OBS大分放送でセミ・レギュラー出演をするなど地元での認知を徐々に高めていました。高校時代には「ヤマハ・ポピュラーソングコンテスト(九州大会)」で入賞するなど、若い頃から音楽的素養を発揮していました。
米国留学とQUEENとの出会い
1980年、アメリカ・テキサス州ダラスへ留学。このときの滞在中にQUEENのライブに触れたことが、彼の音楽観に強い影響を与えます。そこから、“QUEENトリビュートバンド” を作ろうという決意が芽生えました。
KWEENの結成・活動
帰国後、最初に立ち上げたトリビュートバンドが KWEEN です。
このバンドは国内各地のライブホールでの演奏を重ね、ツアーも大規模に展開。
3度にわたるロンドンツアーを含み、ライブハウスの動員記録を更新したこともあります。
また、英国BBC や米国 MTV での露出もあったとされています。
興味深いエピソードとして、QUEEN のギタリスト、Brian May の目に留まり、励ましの手紙を直接受け取ったという逸話も伝えられています。
QUEENESS 結成・現在
2008年11月、KWEEN を脱退後、新しいメンバーとともに QUEENESS(クイネス) を結成。
QUEENESS は「究極の QUEEN ライブ・トリビュートバンド」を自称し、フレディ・エトウ(Vo)、清水一雄(G)、ロジャー “Amigo” マツザキ(Dr)、野間口浩(B)、潮崎裕己(Key)といったメンバー構成で活動しています。
バンドとしては、RISING SUN ROCK FESTIVAL などの大型フェスへの出演実績もあり、トリビュートバンドながらも大きな注目を集めています。
パーソナルな側面・趣味
フレディ・エトウさんは、音楽以外にもさまざまな趣味を持つ人物として知られています:
- 鉄道(鉄ちゃん):鉄道への造詣が深いことを公言されています。 (Instagram)
- 航空機オタク:飛行機、航空機関連にも関心を持っており、趣味の写真などを投稿することもあります。 (Instagram)
- 自転車:最近では自転車に熱中しているという記述も見られます。 (Instagram)
こうした複数の趣味を通じて、音楽活動だけでなくファンとの交流や情報発信を多角的に行っています。
エピソード
- KWEEN 時代からの活動が Brian May の注目を集め、励ましの手紙を受け取ったというエピソードは、トリビュート活動家としての信頼性や評価を示す象徴的な逸話です。 (フレディ・エトウ)
- QUEENESS のプロフィールにも、「1980年の米国でのライブ体験がバンド結成の原動力」というストーリーが掲げられており、彼の音楽的原点としてファンにも語られています。 (RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO)
- トリビュートバンドとして、音源を発表するよりも「ライブでの再現性」を重視するスタンスを取ることが多く、観客との一体感や演奏技術で勝負をしてきた人物と見ることができます(このようなスタンスはトリビュート・バンドの一般的な評価軸でもあります)。
ブログ: https://freddie-eto.amebaownd.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/freddieeto/?utm_source=chatgpt.com


